京都といえば、日本一のパン消費量を誇る「パンの街」としても知られています。そんなパン文化が根づくこの街で、長年にわたって地元民に愛され続けている名店が「ル・プチメック」。本記事では、その製造工場に併設された直売店「Le Petit Mec OMAKE(ル・プチメック オマケ)」をご紹介します。
※ PR このページで紹介する記事の中には、
一部箇所に広告が含まれている場合があります。
「ル・プチメック」の工場直売ならではの魅力

「OMAKE」は、ル・プチメックのパン工場に併設された小さな販売店です。
工房では職人さんたちが毎日一生懸命パンを焼いており、そのできたてのパンをすぐに購入できるという、まさに“できたての美味しさ”を味わえるスポットです。
「Le Petit Mec OMAKE」のメニュー

販売されているのは、人気のクリームパンをはじめ、コッペパンサンド、ドーナツ、ベーグル、惣菜パンなど種類も豊富。焼きそばパンやタンドリーチキンサンド、カツサンド、ホットドッグ、抹茶クリームサンドなど、バリエーションも魅力的です。
スポンサーリンク
高品質なパンが適正価格で楽しめる!

パンの価格帯は1つあたり300円前後と少し高めに感じるかもしれませんが、ひと口食べればその価値に納得。たっぷり入った濃厚なカスタードクリームや、素材の旨味を活かした惣菜の数々は、さすが人気店の味といえるクオリティです。
最近では、観光客向けの高価格帯ベーカリーが増えてきている中で、「OMAKE」は地元密着型のスタイルを貫き、適正価格で高品質なパンを提供し続けている点も大きな魅力。観光で訪れる方はもちろん、京都にお住まいのパン好きな方にもおすすめできるお店です。
百名店にも選出された実力派ベーカリー

ル・プチメックといえば、全国的にもその名を知られる有名店で、食べログの「パン百名店」に選出されるほどの実力店。その味を工場直売で楽しめる「OMAKE」は、まさに“おまけ”以上の価値がある名スポットです。
パン好きの人はぜひ訪問してみてください。
スポンサーリンク
「Le Petit Mec OMAKE」の基本情報

「OMAKE」は立地も良く、営業時間も比較的長め。現金はもちろん、電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応しており、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
【施設名】 | Le Petit Mec OMAKE(ル・プチメック オマケ) |
---|---|
【電話番号】 | 075-255-1187 |
【営業時間】 | 9:00~18:00 |
【定休日】 | 定休日なし |
【住所】 | 京都府京都市中京区池須町418-1 |
【駐車場】 | 自転車が置けるスペースあり、車は近くのコインパーキングへ。 |
【アクセス】 | 烏丸駅より徒歩約5分 |
【公式サイト】 | https://lepetitmec.com/ |
スポンサーリンク